パスワードは、どういうものを設定したらよいですか?
半角英数字4~8桁にてご設定ください。
Webアンサーのパスワードは、本人認証サービスのパスワードも兼ねます。
第三者による不正使用を防止するため、同じ文字の羅列、生年月日、電話番号など類推されやすいものや、他のインターネットサービスで使用しているものと同じパスワードは設定しないようご注意ください。
また、パスワードは定期的にご変更ください。
詳しくは、本人認証サービスをご覧ください。
半角英数字4~8桁にてご設定ください。
Webアンサーのパスワードは、本人認証サービスのパスワードも兼ねます。
第三者による不正使用を防止するため、同じ文字の羅列、生年月日、電話番号など類推されやすいものや、他のインターネットサービスで使用しているものと同じパスワードは設定しないようご注意ください。
また、パスワードは定期的にご変更ください。
詳しくは、本人認証サービスをご覧ください。
主な理由として、下記のような原因が考えられます。
(1)「ID」、「パスワード」の欄を逆に入力している。
(2)半角英数字以外の文字を入力している。
(3)入力されたアルファベットの大文字・小文字がご登録と異なっている。※1
(4)紛失やカード種別変更などによる再発行でカード番号が変更になった。※2
(5)お使いのパソコンの日付及び時刻が相違している。※3
※1アルファベットについては大文字と小文字を識別しますのでご確認の上、正しくご入力ください。
※2紛失やカード種別の変更等による再発行を行った場合、クレジットカード番号が変わり、以前のIDは自動的に終了しご利用できなくなります。
大変お手数ではございますが、IDを新規登録いただくこととなりますので、ID申請・パスワード登録より、新しいカード番号で再度IDの新規登録をお願いいたします。
なお、カード名義変更や磁気不良による再発行等、カード番号に変更がない場合は以前のIDをそのままご利用になれます。
※3セキュリティを強化する目的で日付及び時刻が30分以上違っていますと、自動的にセッションを切断しています。このため、会員専用メニューを使用することができません。使用されるパソコンの日付及び時刻をご確認ください。
その他、推奨環境についてはこちらをご覧ください。
上記をご確認されても原因がわからない場合は、詳細をお調べいたしますのでカード名義ご本人様よりお問い合わせください。
電話011-219-2009 受付時間9:00AM~5:00PM(土・日・祝休)
「Webアンサー」ID・パスワードをお忘れの方へのご案内よりお手続きください。
カードをお手元にご用意いただき、カード名義人ご本人様よりお電話にてお問い合わせください。
ご登録の自宅住所へ後日書面にて通知いたします。
電話011-219-2000 受付時間9:00AM~5:00PM(土・日・祝休)
※お電話での暗証番号のご回答はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
主な理由として、下記のような原因が考えられます。
(1)弊社より送付した更新クレジットカードが住所不明やご不在により返戻され、お預かり中の場合。※1
(2)クレジットカード状態による影響
(3)紛失やカード種別変更などによる再発行でカード番号が変更になった。※2
※1ご住所変更やカード再送依頼についてはカード名義ご本人様よりご連絡ください。
※2紛失やカード種別の変更等による再発行を行った場合、クレジットカード番号が変わり、以前のIDは自動的に終了しご利用できなくなります。 お手数ですが、IDを新規登録いただくこととなりますので、ID申請・パスワード登録より、新しいカード番号で再度IDの新規登録をお願いいたします。
上記をご確認されても原因がわからない場合は、詳細をお調べいたしますのでカード名義ご本人様よりお問い合わせください。
電話011-219-2009 受付時間9:00AM~5:00PM(土・日・祝休)
個人情報保護の為一部非表示となりますが、お客様情報の変更画面よりご住所や勤務先などのご確認がいただけます。
ご利用いただいているパソコンのブラウザがインターネットエクスプローラーのVersion10以降ですと段ずれする場合がございます。
その際は以下の設定をしていただくことにより修正することが可能です。
1.当社ホームページを開く
2.インターネットエクスプローラーメニューバーの【ツール】をクリック
3.【互換表示設定】をクリック
4.【追加するWebサイト】に【nissenren-scort.co.jp】が入力されていることを確認
5.【追加】ボタンをクリック
Web明細サービスとは、紙によるご利用代金明細書の郵送を停止し、Web上で確認いただくサービスです。ご利用明細確定時にメールでお知らせし、ご利用明細を「Webアンサー」の<ご利用明細照会>メニューにてご確認いただきます。
※家族会員様はWeb明細サービスの登録・解除はできません。また、一部ご利用できないメニューがございます。
年会費・入会金はかかりません。無料でご登録できます。
〔Webアンサーにご登録されていないお客様〕
まずは、Webアンサーへの登録が必要となります。
【Webアンサー登録方法】
■手順1 「Webアンサー ID申請・パスワード登録」へアクセス
■手順2 会員規約をお読みいただき、同意いただけましたら「同意する」をクリック
■手順3 お客様情報をすべて半角でご入力し、確認後に送信ください。
■手順4 ID番号がメールにて通知されます。
Webアンサー新規登録をご覧ください。
複数枚のクレジットカードをお持ちの場合は、それぞれのクレジットカードごとにお手続きください。
※Web明細サービスは、Webアンサーへのご登録が必要となります。
家族カード・法人カードなど一部ご登録いただけないカードがございます。
ご登録できません。Webアンサーにご登録のEメールアドレスとなります。
当月10日8:59PMまでにご登録いただいた場合は、当月ご送付分の「カードご利用代金明細書」より郵送を停止いたします。
「カードご利用代金明細書」に同封される書面も全て発送を停止いたします。
当社ホームページよりご覧になれます。
■一部の封入物はご覧になれません。ご了承ください。
お手続きの必要はありません。引き続き「カードご利用代金明細書」の郵送は停止させていただきます。
再度Webアンサーの登録を行っていただく必要がございます。
お手続きをなさらなかった場合、新番号でのカードでご利用された分の「カード利用代金明細書」が郵送されることになりますのでご留意ください。
Web明細サービスの登録ができない場合、主な理由として以下の原因が考えられます。
1.カードを紛失等され、新番号でのカードが発行された後に旧番号のカードに対し登録をしようとした場合
2.すでに脱会をされたカード番号に対し登録をしようとした場合
まだ登録は完了しておりません。
「Web明細サービス仮登録受付及び本登録のお願い」というメール本文に記載のURLにアクセスしていただくことで本登録が完了します。
本登録が完了しましたら、折り返し「Web明細サービス本登録完了」メールを送らせていただきますのでご確認ください。
仮登録の有効期限は24時間となっております。
お手数ですが、Webアンサーへログインのうえ、<Web明細サービス申込>より再度ご登録ください。
登録完了したにも関わらず紙の「カードご利用代金明細書」が郵送された場合、主な理由として以下の原因が考えられます。
1. 当月10日9:00PM以降にご登録いただいた場合
(当月10日8:59PMまでにご登録いただきますと、当月ご送付分より「カードご利用代金明細書」の郵送を停止いたします)
2. 郵送が必要であると当社が判断した場合
■手順1 Webアンサーへログイン
■手順2 <Web明細サービス申込>をクリックしてください。
■手順3 <Web明細サービス登録・解除受付>より解除手続きを行ってください。
※毎月10日8:59PMまでに解除手続きを行っていただいた場合は、当月ご送付分の「カードご利用代金明細書」より郵送を再開します。
■手順1 Webアンサーへログイン
■手順2 <お客様情報の変更>をクリックしてください。
■手順3 <メールアドレスの変更>よりメールアドレスの変更を行ってください。
毎月12日ごろに配信いたします。
ただし、ご利用明細に訂正があるお客様(マイナスの売上等)につきましては、金額補正後の16日ごろにお送りする場合がございます。
届かない原因としまして次の点をご確認ください。
1. ご登録いただいたメールアドレスは正しいでしょうか。
2. パソコンのアドレスを登録されている場合、「迷惑メールフォルダ」や「削除フォルダ」に自動で振り分けられていないでしょうか。
3. メールボックスはいっぱいになっていませんでしょうか。
4. 携帯アドレスを登録されている場合は、「ドメイン拒否」や「パソコンからのメールの受信拒否」などの設定になっていませんでしょうか。
「Webアンサー」へログインし、<お客様情報の変更>⇒<お名前の変更(書類申請)>よりお手続きください。
申請書を送付させていただきます。
「ご利用明細確定メール」の配信停止はいたしかねます。
<ご利用明細照会>メニューよりご確認ができます。
ご利用明細
毎月11日8:00AM頃の更新となります。
ご利用明細[PDF]
毎月20日頃の更新となります。
WebアンサーのIDとパスワードでログインしていただきますので、ご本人様以外が閲覧することはできません。
アクセスが集中した場合、通信エラーが発生する可能性がございます。
その際は誠に申し訳ございませんが、お時間をずらしてご利用ください。
また、ご利用代金明細書のPDFファイルをご覧になるには、AdobeReaderが必要です。
AdobeReaderをお持ちでない方は、ダウンロードをお願いいたします。
※スマートフォンやタブレット端末はご利用いただけない場合がございます。
最大15ヶ月分(当月分と過去14ヶ月)のデータを照会できます。
ただし、PDFファイルは2013年10月以降のもののみとなります。
2013年9月以前のPDFファイルはございませんのでご了承ください。
旧番号のご利用明細は、旧カード番号でご登録いただいていたWebアンサーIDでログインいただきますと、
<ご利用明細照会>メニューにPDFファイルにて保管されておりますのでご確認になれます。
なお、ご確認が可能な期間は最大15ヶ月分(当月分と過去14ヶ月)のみとなります。
※新カード番号で取得いただいたWebアンサーのIDでログインいただいた際、旧カード番号で作成されたご利用明細のPDFファイルは移管されないため、当該IDでは閲覧できませんのでご留意ください。